2022/12
広島旅初日の午後。

東京から新幹線で広島にやってきました。
以前の「広島旅2022/06」は広島県東部・福山への旅でしたが、今回はガチ広島(?)への旅です。
改札を抜けて駅の構内へ。

当時はまだコロナ禍の最中でしたが、人通りは多め。
外国人はまだ少ないものの、観光客が増えてきた時期でした。
駅の構内には・・・。

「G7広島サミット」の看板があり。
当時の岸田内閣によって、この翌年に広島サミットが行われたのでした。
そんなこともありましたねえ。
広島駅併設のショッピングモールは「ekie(えきえ)」

広島は昔からいろいろとご縁がございまして。
修学旅行や学会発表、友人の結婚式などで何度も来たことがあります。
しかし前回いつ来たのか覚えていないぐらい久しぶりでございます。
広島駅は改装工事中でした。(2022/12当時の様子)

かなり大規模に改装しているようで、あちらこちらに工事の仮囲いがあります。
駅南口の外も・・・。

大規模に工事中。
そういえばこの前、一部の工事が終わって、広島駅の2階から路面電車が発着するようになったニュースを見たような気が。
工事後の広島を見に行ってみなければ。
広島駅南口からのバス路線図。

広島は大都会。
広島駅前のみならず、駅南側の広島城や平和記念公園のほうまで広範囲に市街地が広がっており。
そのため市電や路線バス網が発達しています。
まずは今宵の滞在ホテル「ドーミーイン広島」へ。

駅から2キロ以上離れているので、路線バスで移動。
スイカ(全国共通交通系ICカード)が使えて便利でした。
広島市内をバスで爆走。

路面電車も元気に走っています。
いいですねえ。
平和大通り沿いのバス停で下車。

ここからホテルはすぐです。
というわけで、無事目的地の「ドーミーイン広島」に到着。

まだチェックインの時間ではないので、荷物を預けます。
この後は広島の定番観光の編へと続く。