2016/05/03
香港マカオ旅2日目の昼。
香港仔(アバディーン)から、973番バス・赤柱行きに乗って、香港島の南岸を疾走中。

進行方向右手の2階席に陣取ると、海が眺められるのでオススメです。
道路の幅は狭いため、2階建てバス同士がすれ違うときはゆっくりと徐行。
香港仔を出て最初に見えるビーチは「深水湾」。

これは目的地のレパルスベイ(浅水灣)ではありません。
間違えて降りないようにしましょう。
「浅水灣泳灘」で973番バスを下車。

香港仔から15分ほどで到着です。
レパルスベイ名物の風穴の空いた建築物。

風水的にこの形がよいのだそうな。
この建物に向かって歩くと、ブルジョワな建築物が登場。

このあたりにやって来るのは、今回が初です。
内部は高級な感じのお店が入っています。

中庭では従業員が仕事をサボって?ダラダラ。
この階段を上ったところが「ベランダ」

ブルジョワなレストランです。
西洋人ファミリーは中へと入っていきました。
ここで昼飯にしてもよいが・・・。
某歩き方によると、最近になって、新しいモールがレパルスベイに出来たというので、それを見に行ってみることに。
砂浜に向かって下ります。

中国人団体客を乗せた観光バスが沢山停車中。
海だー。

砂浜だー。
その砂浜を見下ろす場所にできた最新のモールがこちら。

「The Pulse ザ・パルス」
お洒落な感じのショッピング&レストランモールです。
平日のお昼なので、そんなに人は多くなかったです。
1Fには飲食店が軒を連ねています。

モダンな西洋風レストランが多いです。
ただ、木や建物に阻まれて、海がよく見えるわけではないのがややイマイチです。
外は暑いので、The Pulseの建物の中へ避難。

2Fはモダンなスペースや家具屋など。
建物内は空調が効いていて涼しいです。
窓の外は・・・。

海に面した部分がガラス張りになっているのはGOOD。
でも。木がジャマで海が良く見えない・・・。
残念至極でござる。
雑貨屋さんがあるものの、お客さんは少ない。

土日だと賑わうのでしょうかねえ。
2Fの端っこに、香港を代表するデザート店「許留山」を発見。

あれ?閉店中?
掲示物によると・・・。

金・土・日・祝日の11:00-18:00のみ営業とのこと。
マンゴーデザート食べたかったのに、残念でござる。
建物の3Fは「THE OCEAN」なるレストラン。

かなり高級な感じのレストランです。
そのかわり、海はよく見えそうでした。
お客さんは誰もおらず、一人で入るのも憚れるような雰囲気なので入店せず・・・。
うーむ、どこで昼飯&ビールにしようか。
次回、海を見ながら昼間からビールに続く。