秋田旅2022/10 秋田の街中を軽く散策するの編

スポンサードリンク

2022/10
秋田旅初日の午後。
AKTTWTT901382
久保田城跡(千秋公園)を攻略した後は、その周囲を軽くウロウロ。

宿泊ホテル・ドーミーイン秋田の近所にはコンビニがあり。
AKTTWTT901384
部屋飲み用のお酒や飲み水などを購入しておくのに便利です。
久保田城跡の周りには商店街のアーケードもありますが、人通りは少なく。

メイン通り沿いに昭和な建築物を発見。
AKTTWTT901392
秋田の老舗デパート・木内百貨店。
コロナ影響で閉店中とのこと。
今でも営業再開のメドはついていないっぽいです。

その近所にあるのが「エリアなかいち」。
AKTTWTT901405
今の秋田のメインスポットのようです。
飲食店やお土産屋さんがいろいろあり。
サウナ後のお食事に良さそうなお店もいくつかありました。

こちらのコンクリな建物は・・・。
AKTTWTT901412
秋田県立美術館とのこと。
立派な建物ですが、今回は立ち寄らず。

「エリアなかいち」の一角に・・・。
AKTTWTT901408
むむっ、ストリートピアノ発見。
ここにもありましたか・・・。
あちらこちらで見かけるので、なんだかピアノ練習したくなってきました。

エリアなかいちのマスコットキャラ「与次郎」くん。
AKTTWTT901415
横の立札に「与次郎」というキツネ(飛脚?)に関する伝説が記されていました。
毎年夏には秋田の街中を走る「与次郎駅伝」も行われるなど、地元の皆様に慕われているのだそうな。

さらに東の方へ歩いていくと・・・。
AKTTWTT901396
南北に流れる川沿いに大通りがあり。
この大通りと川を渡った先にも繁華街が広がっているようです。
ウロウロしている間に、ホテルのチェックイン時刻となりましたので、次回はホテルに宿泊の編へと続きます。