2012/05/04
ついに帰国日。
フランクフルト国際空港にて出国審査を終え、ルフトハンザのセネターラウンジにやって参りました。

ANAの羽田便NH204のB42搭乗口のすぐ近くにあり便利でした。
入り口の受付で搭乗券を見せて、中へ。

中は広いです。
無線LANも無料で使えるようです。
無線LANの使い方は、入口の受付のチラシに載っていました。
窓際のソファー席には、コンセントがあり充電も可能です。
窓の外には、近くにヒコーキが眺められます。

これはポイントが高い。
MIDDLE EAST AIRLINESのエアバスA320。

こんなような、ヨーロッパならではのヒコーキにお眼にかかれます↑
で、ラウンジ内を激しくウロウロ。
仮眠室がありました。

寝過ごして飛行機の乗り遅れてしまいそうですが・・・。
こちらはシャワールーム。

利用しませんでしたが、なんか広そうですねえ。
ドリンクコーナーには、ドイツ生ビールサーバーあり。

これは飲まないわけにはいきません。
ワインも数種類ありました。

他にもソフトドリンクとか、一通りあります。
それに引き換え、食べ物類はあまりありませんでした・・・。
朝だからかな?
クッキー類とか

ハムとかチーズとか野菜とかオードブル関係が少々。

あれ?ソーセージはないですかね?
あとはヨーグルトとか果物とか。

他にはパン類が少しありました。
ソーセージやホットミール類が無かったのが残念。
まだ朝だからでしょうかね。
軽くおつまみを取って、朝からプローストー(乾杯)。

最後のヴァイス・ビア、おいしゅうございました。
芳醇な香りがたまりません。
とにかくビール、ビールの毎日でした。
そうこうしている間に、お迎えのボーイング787がやってきました。

搭乗時刻が近づいてきたので、ゲートへと向かいます。
次回はANAのボーイング787-8(JA805A)エコノミークラスの搭乗記です。
<まだつづく>