福岡旅2020/11 初めての「西鉄」に乗って大宰府へと向かうの編

スポンサードリンク

2020/11/02
福岡旅2日目の午前9時半ごろ。
FUKTWTOK014R
宿泊ホテル「ドーミーインPremium キャナルシティ博多前」をチェックアウトして活動開始。
「ドーミーインに宿泊すると雨が降るの法則」により、あいにくの雨模様・・・。

この日は、まだ一度も行ったことがなかった「太宰府天満宮」へお参りする日。
大宰府へは、本ブログ初登場となる「西鉄」に乗っていきます。

西鉄の始発駅(西鉄福岡天神駅)へは、路線バスで移動。
FUKTWTOK015R
博多周辺はバス路線がいろいろあって、ややこしい・・・。
でも、Google Mapアプリで経路検索すれば、どのバスに乗ればよいかすぐわかります。
アプリがなかった時代は、バスの路線図を探して読解するか、人に聞くか、歩いていくしかなかったもんなー。
便利な時代になったものだ。

最寄りのバス停から路線バスに乗車。
FUKTWTOK018R
距離は短いですが、雨に濡れたくないので極力バスを利用する方針とさせて頂きます。

すぐに西鉄福岡天神駅に到着。
FUKTWTOK019R
ビルの中に強引に作った、高架の駅。
パッと見、どこに駅があるのか分かりません。

駅の入口を発見。
FUKTWTOK022R
西鉄は「nimoca」というご当地交通系ICカードを発行していますが、東京の「Suica」も利用可能です。
色々なICカードがありますねー。

福岡天神から大宰府へは・・・。
FUKTWTOK023R
西鉄二日市で大宰府線に乗り換える必要があるとのこと。
運賃は片道大人410円。
SuicaのようなICカード割引はない模様。

こちらが西鉄の電車のボディ。
FUKTWTOK035R
緑というか水色というか、独特な色が特徴的。
西鉄に乗るのは、これが人生初です。
一体どんな電車なんだろう、ワクワク。

では乗車。
FUKTWTOK044R
普通の電車でした(そりゃそうだ)。
乗換駅の西鉄二日市へは、特急(無料)で、所要17分ぐらいでした。

ほどなくして、西鉄二日市に到着。
FUKTWTOK046R
ここで支線の大宰府線に乗り換えます。
案内板に従って進めばOK。

そして午前10時30分前。
FUKTWTOK055R
無事に大宰府駅へと到着しました。
特急に乗れれば、西鉄福岡天神から30分ほどで到達でき、意外と近かったです。
ここ大宰府駅から大宰府天満宮へは徒歩圏内。

というわけで次回は、大雨の大宰府天満宮へお参りの編。