高知旅2022/01 高知のはりまや橋近辺を偵察の編

スポンサードリンク

2022/01
高知旅初日のお昼前。
KCH5YEGA325R
ホテルに荷物をあずけた後は、アンパンマン・タウン(勝手に命名)の高知の市街地をウロウロ中。
はりまや橋の近くの公園にもアンパンマン関係の石像がいろいろありました。

近く商店街の一角。
KCH5YEGA330R
パチンコ屋になっていましたが、ここは以前「ルーマプラザ」という高知の有名老舗サウナがあった建物。
コロナよりも前に廃業してしまいましたが、営業していたときに一度だけ訪問したことがあり。

屋上には・・・。
KCH5YEGA331R
ルーマプラザ時代の昭和な看板が残されていました。
昭和な施設でしたが、外気浴スペースが充実していてよいお店だったなあ(遠い目)。

さらに商店街をウロウロ。
KCH5YEGA347R
ここらあたりは人々で賑わっている様子。

土佐料理のお店があり。
KCH5YEGA342R
魅力的な郷土料理のお店がいろいろ営業中。
お昼ご飯は街から離れた場所のお店の予定ですので、ここでは立ち寄らず。

露天チックな八百屋さんを発見。
KCH5YEGA349R
高知の特産品「葉ニンニク」もありました!
東京では滅多に入手できないレア野菜です。
高知では「葉ニンニク」ではなく「にんにく葉」というんですね。
どこのお店にもあるわけではないですが、半数以上のお店で「にんにく葉」を売っていました。
これは最終日に買って帰り、自宅でマーボー豆腐を作らねばなりません(謎の義務感)。

高知市街地の大通りには・・・。
KCH5YEGA345R
路面電車も走っていました。
(*°∀°)=3
レトロな感じでカッコイイです。
高知の市街地は昭和な雰囲気が色濃く残る、味のある街なのでした。

それでは・・・。
KCH5YEGA352R
お昼ご飯と坂本龍馬様を求めて、路線バスで移動を開始。
次回はカツオの藁焼きランチの編へと続きます。