2022/11
和歌山旅3日目・最終日の午後。

和歌山マリーナシティの黒潮温泉でサッパリした後は、お隣にある黒潮市場へ。
もう夕方近い時間なので・・・。

温泉に行く前よりもお客さんが少なくなった印象。
そろそろ閉店?
ヤバス。
お寿司は売り切れてしまったものの・・・。

海鮮丼屋さんはまだ営業中でした。
おお~、なんとか間に合ってよかったっす。
中トロ丼2500円 と富士レモンチューハイ450円(2022/11当時のお値段)

んーお味はまあ普通。
レモンチューハイは爽やかな甘みでウマでした。
港を眺めながら優雅に頂きました。
屋外にも屋台的なお店がいくつかあり。

こちらもそろそろ閉店の雰囲気。
まだ食い足りないので焼き鳥(塩)500円と生ビーを連続ゲット。

オマケで売れ残りの手羽先もつけて頂きました。ありがたき。
んーお味はまあ普通。
ビールも頂いて、いい感じに酔っぱらいますた。
やはり市場は午前中の活気があるときに訪問すべきですかねえ。
だいぶお日様が傾いてきましたので・・・。

そろそろ帰りますか。
帰りの路線バスに乗車。

地元の人々でにぎわう和歌山マリーナシティを後にして、帰宅の途につきます。
次回は和歌山駅から関空へ向かうの編。