2012/02/25
香港旅行初日の続き。
油麻地の美都賓室でアブラッこいフレンチトーストを食したあと、腹減らしのため、お店が面している通り「眾坊街」を激しく散策します。

あまり人通りは多くありません。
地元の爺さん達が集まって、中国将棋をプレイしていました。

盆栽っぽいのと、龍みたいなのがクネクネしている彫刻あり。

ふーん、というわけで、通りに戻ります。
古めjかしい洋服店。

お客さんは入っているのだろうか・・・。
美都賓室の向かいにある天后廟。

結構大きいです。
お祈りマニヤの方におすすめです。
さらに西のほうに歩くと、ここにも許留山が。

今デザートを食べると満腹になってしまいそうなので、ここは自重します。
竹の足場で徹底的に囲われたビル。

香港ならではの光景ですね。
眾坊街の西端に到達。

このキレイな建物は警察署のようです。
というわけで、まあ、地味な通りです。
廟街と交差していますので、夜になると?なお店が出現したりします。


