香港マカオ旅2015/01 夜の油麻地と廟街(男人街)をウロウロして、帰りに開業したてのMTR香港大学駅を利用してみるの編

スポンサードリンク

2015/01/02
海南島から香港に戻った日の夜。
上環で夕ご飯の後、2階建て路線バスの2F最前列に乗って激しく移動中。
SYX_2015JAN_DSC04062_R
中環の高層ビル街を走り抜けて・・・。

さらに紅磡(ホンハム)海底トンネルを走り抜けて九龍半島へに向かいます。
SYX_2015JAN_DSC04065_R
慣れれば、地下鉄よりも外の景色が見えるバス移動がオススメです。

油麻地付近でテキトーに下車。
SYX_2015JAN_DSC04067_R
彌敦道のせり出し看板がいい味を出しています。
では本格的にウロウロ開始。

「窩打老道」と書いて「ワーテルロー・ロード」
SYX_2015JAN_DSC04089_R
油麻地で彌敦道と交差している、東西に走る大通りです。

MTR油麻地駅の地上出口付近に、気になるビルを発見。
「In’s Point 現時点」
SYX_2015JAN_DSC04088_R
「最強玩具商場」とのこと。
最近できたのかな。

早速内部へ潜入して、何が最強なのかを激しく確認します。
SYX_2015JAN_DSC04086_R
ビルの中は人・人・人・・・。
若者中心にメチャメチャ賑わっている様子。
ゴチャゴチャしててなかなか楽しめます。

日本のキャラのフィギュアがいっぱいです。
SYX_2015JAN_DSC04082_R
他にもドラゴンボールとか、ありとあらゆる日本のアニメ・SFキャラのフィギュア類を絶賛発売中。
それを買い求める人々が多いこと多いこと・・・。
日本のソフトの人気っぶりに驚かされました。
秋葉原で入手したのを転売したら高値で売れるかも?

一通り見て回ったあと、「現時点」を後にして廟街(男人街)へ。

廟街の北端にある「四季煲仔飯」。
SYX_2015JAN_DSC04077_R
香港の冬の風物詩・香港式土鍋ご飯こと「煲仔飯」で有名なお店です。
毎年この季節になると長蛇の列ができて大繁盛。

当ブログでも、2年ほど前に訪問したことがあります。
香港食その79 四季煲仔飯@廟街

それにしても、今夜は尋常じゃない列の長さ。
SYX_2015JAN_DSC04078_R
行列の最後尾が文明里まで伸びています。
さっと見て100人以上が行列している様子。
相変わらず大人気ですねえ。
私は先ほど夕ご飯をたらふく頂いたばかりなので、今回はパス。

四季煲仔飯の隣に「廟街牛什」なるお店が出来ていました。
SYX_2015JAN_DSC04075_R
以前から牛モツの煮込みっぽいのを販売しているお店。
以前は四季煲仔飯の斜め向かいに小さな店舗を構えていたのが、リニューアルオープンした模様です。
こちらもかなり行列しています。
見た目ちょっとグロいので、まだトライしたことはありません・・・。

活気のある廟街の市場へ。
SYX_2015JAN_DSC04081_R
小説「深夜特急」で主人公が熱狂した市場。
今でも活気があります。

「興記煲仔飯」も健在。
SYX_2015JAN_DSC04103_R
「四季煲仔飯」と人気を二分する煲仔飯のお店です。
以前はお店の目の前の路上にもテーブルがありましたが、今は椅子が並べられていてお客さんが並ぶ場所になっていました。

お客さんで賑わっている廟街を南下。
SYX_2015JAN_DSC04107_R
女人街は衣類が多いのに対して、廟街はオモチャとか電化製品小物、お土産物が多いです。

路上のテーブルで脂っこい海鮮料理をパクつく人々。
SYX_2015JAN_DSC04111_R
ゴチャゴチャ感MAXっす。

さらに廟街を南下すると、油麻地社區中心休憩花園があって一度廟街が途切れます。
その公園の南側の「街市街」はいわゆる「占いストリート」となっています。
SYX_2015JAN_DSC04114_R
人気の占い師のいる各テントには、若者が沢山並んでいます。
日本語OKのテントもチラホラと存在。
私はあまり占いに興味がないので、眺めるだけ・・・。

「日本女子組合AKB48」も来たことがあるらしい占い屋もありました。
SYX_2015JAN_DSC04118_R
「日本女子組合」って、なんか労働組合っぽい・・・。

さらに南に続く廟街を南下して、廟街最南端に到達。
SYX_2015JAN_DSC04130_R
記念写真を撮る人々でごった返しています。

周囲には、まだまだ賑やかな通りがたくさん。
SYX_2015JAN_DSC04134_R
歩いても歩いても興味が尽きることがありません。

ふと気が付くと、もう夜の11時になろうとしています。
SYX_2015JAN_DSC04151_R
さすがに疲れてきたので、尖沙咀からMTRに乗ってホテルに戻ることに。

中環でMTR港島線に乗り換え。
SYX_2015JAN_DSC04152_R
上環~堅尼地城の区間は数日前に開通したばかり。
滞在ホテルの「ホテル・ジェン」は新しく開業した香港大学駅の出口の目の前です。

今まで「往上環」だった案内表示が「往堅尼地城」に変わりました。
SYX_2015JAN_DSC04154_R
どんどん便利になっていきますねえ。

先日開業したばかりの香港大学駅で下車。
HKG_2015JAN_DSC04161_R
新しくてピカピカです。

到着案内板も、大画面の液晶モニタで最新式な感じです。
HKG_2015JAN_DSC04159_R
出来立ての駅は、なんかワクワクしますねえ。

改札口付近の様子。
HKG_2015JAN_DSC04162_R
夜遅いので、あまり人はいません。

地上出口は5箇所ある模様。
HKG_2015JAN_DSC04164_R
地上は山の斜面になるので、いろいろなところに出口が伸びています。

滞在ホテル「今旅(Hotel Jen)」は、B2出口とのこと。
HKG_2015JAN_DSC04166_R
日本の地下鉄と同様に案内表示があるので分かりやすいです。

長~いエスカレーターに乗って地上を目指します。
HKG_2015JAN_DSC04169_R
結構深いところにある模様。

こんなような斜面にいきなり地下鉄の出口が出来ました。
HKG_2015JAN_DSC04176_R
かなり強引に作った感があります。

滞在ホテルのホテル・ジェンは出口を出てすぐです。
HKG_2015JAN_DSC04172_R
かなり便利になりましたねえ。

歩き回って再び腹が減ってきたので、次回ホテル近辺のお店で夜食を購入するの編。