栃木旅2021/04 佐野厄除け大師にお参りするの編

スポンサードリンク

2021年4月のこと。
栃木旅初日の午後。
SNTWTY12182R
佐野駅から徒歩で「佐野厄除け大師」にやってきました。
「佐野厄除け大師」は通称で、正式名称は「春日岡山 転法輪院 惣宗官寺(かすがおかやま てんぼうりんいん そうしゅうかんじ)」とのこと(by ウィキペディア)。
天台宗のお寺なのだそうな。

関東地方では、TVCMでよく見かけるので有名ですね。
CMで見て、一度行ってみたかったので訪問してみました。
やはりCMの効果は絶大です。

境内に入ると・・・。
SNTWTY12185R
「金銅大梵鐘」という、日本一大きいと言われる金の梵鐘(つりがね)がありました。
今回は音を聞くことはできませんでしたが、いい音が出そうな感じです。

お寺の敷地はまあまあ広く・・・。
SNTWTY12193R
こんなような記念撮影スポットもあり。
「さのまる」君と一緒に写真が撮れます。

では早速拝殿にお参りします。
SNTWTY12201R
コロナに罹りませんように。
そして世界中のコロナが早く収まりますように。
合掌。

やはり、コロナ除けをしたいということで?多くの方が参拝に来られていました。

御朱印も頂きました。
SNTWTY12203R
「春日岡山」の文字もありますが、中央部は通称である「佐野厄除け大師」と書かれていました。
お寺の御朱印は字数が多くて味がありますねえ。

参拝の後は、付近をウロウロ。
SNTWTY12207R
「お掃除小僧さん」というお地蔵様がおられました。
後ろの自販機でタワシを購入し、親子でお地蔵様をゴシゴシすると、丈夫な子、まめな子、良く働く人間に育つと言われているのだそうな。
親子での訪問ではないので、タワシは購入せずでしたが。

20分少々でお参りを完了。
SNTWTY12215R
あの有名な「佐野厄除け大師」で、コロナ退散祈願が出来て良かったです。
というわけで、この後は路線バスに乗って、今宵の宿である「カンデオホテルズ佐野」を目指します。