長野旅2021/09 「特急しなの」に乗って長野へと向かうの編

スポンサードリンク

2021/09
長野旅初日のお昼ごろ。
諏訪大社下社春宮と秋宮の参拝を終えて、無事に下諏訪駅に戻ってきました。
NGN2021SU9Z430R
ここから普通列車と特急「しなの」を乗り継いで、ガチ長野を目指します。

中央線の普通列車はこんな感じのでした。
NGN2021SU9Z437R
まずはこれで乗り換え駅の塩尻まで行きます。
本数は少ないものの、複線電化区間でした。

では出発~。
NGN2021SU9Z444R
遠くの方にうっすらと見える諏訪湖に別れを告げて。
中央本線を北上します。

岡谷(おかや)に到着。
NGN2021SU9Z450R
ここで中央本線は2つに分かれます。

  • みどり湖経由の新線
  • 辰野経由の辰野支線(旧線)

最初に開通したのが、迂回ルートの辰野経由の路線だったらしい。
その後、1983年に塩嶺トンネルが開通し、みどり湖経由の近道ができたとのこと。

この電車はみどり湖経由で塩尻へと向かいます。
NGN2021SU9Z454R
トンネルへと突入。
かなり駅間が長かったです。

下諏訪から15分ほどで・・・。
NGN2021SU9Z456R
塩尻駅に到着。
ここで特急「しなの」に乗り換えます。

乗り換え時間は20分ぐらいありました。
NGN2021SU9Z460R
一度階段を上って下りての乗り換えですが、十分に時間があるのでラクラク。

階段を上った先に・・・。
NGN2021SU9Z461R
めっちゃ狭いそば処を発見。
1人か2人ぐらいしか入れないやん(笑)。
ハラヘッタですが、既に先客がいたため、ここでのお食事は断念します。

塩尻駅のホームには・・・。
NGN2021SU9Z476R
なんと「ぶどう園」があり。
日本で唯一なのだとか。
この駅は旅人の心をくすぐる仕掛けが色々ありますねえ。

空腹であることが否めないため・・・。
NGN2021SU9Z465R
ホームの売店でお弁当を購入して、特急の車内で頂くことにします。
長野到着後は、ドーミーインのサウナ予定なので、ボリュウム少な目のものをチョイスしました。
この駅弁の詳細は次回の記事にて。

準備万端整ったところで、特急しなの号の到着を待ちます。
NGN2021SU9Z471R
ワイヤーに固定された特急の乗車口案内板が旅情をかきたてます。
このアナログ感がたまりません (*°∀°)=3

そして特急「しなの」長野行きが到着。
NGN2021SU9Z478R
東海道線でよく見かけるタイプの車でした。

では乗車。
NGN2021SU9Z480R
やや古い感じの車掌ですが、トイレが洗面台あり。

洗面台はキレイでした。
NGN2021SU9Z481R
だからと言って、特に積極的に利用するつもりはありませんが。

では客室へ。
NGN2021SU9Z485R
かなり空いていました。
コロナ禍だからなのか、そもそも乗客が少ない区間なのかは不明。

やや古びた感じのシート。
NGN2021SU9Z487R
充電用のコンセントなどという先進的なものは見当たらず。

シートポケットはあるものの・・・。
NGN2021SU9Z488R
荷物を入れる用で、特に車内誌的なものはありません。
もちろんシートテーブルはあるので、お弁当の展開は可能です。

では出発。
NGN2021SU9Z511R
塩尻から松本を経由して篠ノ井線に入り、山岳地帯を越えてガチ長野へと向かいます。
ここ塩尻市も長野県の一部なので、長野県長野市のことを勝手に「ガチ長野」と呼んでおります。

ここで、乗務員様から車内アナウンスがあり。
「まもなく進行方向右手に『日本三大車窓』の一つに数えられる素晴らしい景色が見えて参ります」
とのこと。
お客さんが一斉に進行方向右手の窓際に集まります。

写真ではなかなか伝わりませんが・・・。
NGN2021SU9Z541R
たしかに美しい景色でした。
遠くの方に千曲川が見え、手前には棚田が広がります。
長野の盆地を右手に見ながら、山の斜面を下っていくコース。

棚田もチラリと見えますが・・・。
NGN2021SU9Z543R
うまく写真に収めるのは、なかなかムズカシイです。
「日本三大車窓」の残りの二大車窓がどこなのかが気になる方は、各自でググってください(おい)。

塩尻を出発してから、1時間ほどで・・・。
NGN2021SU9Z567R
ガチ長野に到着。
ずっと前にも来たことがあると思われますが、昔すぎていつだったか思い出せません。

改札を抜けると・・・。
NGN2021SU9Z572R
天窓になっていて、開放的な空間が広がっていました。
かなり立派な駅舎ですなあ。

駅舎の外(善光寺口)に出てみる。
NGN2021SU9Z590R
おお~(*°∀°)=3
木造建築な感じでインパクトあります。
善光寺をイメージした感じなんでしょうかねえ。
旅のワクワク感が高まります。

というわけで、次回は塩尻駅の駅弁紹介のあと、次々回にてドーミーイン長野宿泊と続きます。