四川食その2 錦味軒で四川風激辛毛豆腐@成都・錦里

スポンサードリンク

2016/12/31
成都旅2日目のお昼頃。
成都の観光地「錦里」で、お昼ご飯を求めてウロウロ中。
2016CTU-278_R1
錦里は昔ながらの雰囲気ムンムンで、テンションもアップ中。

テイクアウトのお店が沢山あります。
2016CTU-275_R1
お腹が空いているので、どのお店も美味しそうに見える・・・。

こんなような、串焼き系のお店が多いです。
2016CTU-277_R1
どのお店が美味しいかとか、そういう細かいデータはないので、フィーリングで選ぶしかありません。

おっ、たこ焼き(章丸子)を発見。
2016CTU-276_R1
でも、わざわざ成都まで来て、たこ焼きを食べる意味はナイ。
日本で食べればいいじゃん。
なのでパス。

屋内の飲食ゾーン。
2016CTU-280_R1
辛そうな麵料理をすすっている人々もいます。
うーん、何にしようか迷う。

そんな中、目に留まったのは、こちらのお店。
2016CTU-291_R1
「錦味軒」というお店だそうな。

この超辛そうな豆腐料理。
2016CTU-289_R1
「毛豆腐 (máo dòu fǔ)」というものらしい。
辛そうな麻辣スパイスでグツグツと煮られていて、いい香りが周囲に立ち込めています。
激辛マニヤにはたまりません!
これは、行ってみるしかないね。

ちなみに、お値段はこんなように店頭に表示されています。
maodoufu_price
「10.0元/份」の「份」は「一人前」の意味です。

殆んどのお店でお値段が表示されているので、外国人でも買いやすいです。
注文は、欲しいモノを指さしして、個数を指で伝えるなり、カタコト中国語で伝えるなりすればOK。

激しく購入。
2016CTU-290_R1
毛豆腐 1杯10元なり。
メチャ辛いですが、我慢できないほどの辛さではありません(←激辛ジャンキー)。
豆腐そのものは特に変な臭みもなく、やや固めの普通の豆腐みたいな感じで、普通に食べられました。
単に辛いだけでなく、辛さの中にもコクが感じられて美味です。
後で調べたところによると、「毛豆腐」とは表面を発酵させた豆腐で、調理する前はその名のとおりカビのような毛が生えた豆腐なのだとか。
ただ今回のは激辛仕様なので、毛豆腐なのか普通の豆腐なのかもよく分からん感じです。
当時は、ただの激辛豆腐だと思って食べてました・・・。

アツアツの毛豆腐をハフハフ言いながら頂きつつ・・・。
2016CTU-298_R1
さて次は、何を食べようか・・・。
獲物を求めて、観光客で賑わう錦里を彷徨い続けるのでした。

次回、錦里で昼飯その2へ続く。