2022年7月。
この日、再びやってきたのはJR相模線の宮山駅。
相模国一の宮の寒川神社の最寄り駅です。
「寒川神社にも「さざれ石」がありますよ」との情報を頂きましたため、再度参拝にやって参りました。
前回参拝したときに、うっかり「さざれ石チェック」を忘れていたのでした・・・。
駅から10分ほど歩いて、寒川神社に到着。
いやあ、暑いっすね~。
セミが鳴いてすっかり夏の気候。
何はともあれ、まずは参拝。
また流行ってきているようなので、はやくコロナが収まりますように、パンパン。
では「さざれ石」の捜索を開始。
境内の案内図には「さざれ石」の場所が書かれていません。
なので前回は、ここに「さざれ石」はないものと思い込んでおりました・・・。
境内をウロウロすること数分。
ありました!
結構分かりやすいところにありましたね・・・。
さきほどの地図で示すと・・・。
中央の赤い★印のあたりにありました。
「神門」の手前の広場の端っこにあります。
で、こちらが寒川神社の「さざれ石」。
大きくて立派な「さざれ石」。
礫の粒は小さ目で、細かい凹凸があるタイプでした。
これで「さざれ石」は、本ブログ通算8個目。
コレクションに加えます。
日本全国の「さざれ石」訪問記
そして「さざれ石」の隣には・・・。
国歌「君が代」の歌詞と五線譜の石碑までが設置されているという豪華仕様。
ここまで手厚く奉納されている「さざれ石」は少ないです。
何はともあれ、無事に寒川神社の「さざれ石」を発見することに成功。
さざれ石ミッションを完遂した後は・・・。
売店で寒川名物「八福餅」を頂こうかと思ったものの。
1個ずつバラ売りは不可(12個1100円から)とのことで断念。
境内の土産物屋さんで「しらすせんべい」500円を購入して帰りました。
お酒のオツマミに良かったです。
というわけで、寒川神社にお参りの際には「さざれ石」の確認もお忘れなく(?)。