ドイツ旅2015/09 フランクフルトからデュッセルドルフにICEで移動するの編

スポンサードリンク

2015/09/22
ドイツ旅4日目の午後。
ツァイルで昼食後、フランクフルト中央駅近くの宿泊ホテルに戻り、スーツケースをゲットします。

で、いよいよデュッセルドルフへICEで移動開始。
FRA_2015SEP22_071_R
13:29発のICE129アムステルダム行きに乗車します。

チケットは前日にDB窓口で購入済です。
DBのチケットの購入方法については、姉妹ブログのこちらの記事をどうぞ。
ドイツ国鉄(DB)の切符自動券売機でのチケット購入方法2015
ドイツ国鉄(DB)の有人窓口でICEのチケットを購入する方法2015

喉が渇いたので、ホームにある自販機でコーラを買ってみよう。
FRA_2015SEP22_072_R
が、1.5ユーロを投入してボタンを押しても無反応・・・。

ヽ(`Д´)ノ

海外の自販機に、日本と同じようなクオリティを求めてはいけません。

出発時間が迫っているので、あきらめてICEに乗車。
FRA_2015SEP22_074_R
FRBのイエレン議長にそっくりな女性の後に続いて乗車。

座席指定なしでも、余裕で座れました。
FRA_2015SEP22_075_R
定刻通りに出発~。

・・・と、ICEの2等席の座席の間にコンセントっぽいのがあることに気が付きました。
FRA_2015SEP22_079_R
むむ、使えるのかな?

USB充電器にCタイプのプラグを装着。
FRA_2015SEP22_080_R
この充電器はコンパクトでタブレットも充電できるので重宝しています。
ティアールエイ 交換用プラグ付属 プラグ交換式2ポートUSBアダプタcheero(チーロ) Miracle Charger CHE-309-SET (Amazon)

無事にスマホを充電できました。
FRA_2015SEP22_078_R
これは便利。
今まで気が付かなかった・・・。
ICEは2等車でも結構快適です。
ただし、2席に1口しかないので隣の人と取り合いにならないようにしましょう。

お客さんが少ないので、ICEの車内を探検。
FRA_2015SEP22_083_R
食堂車(BISTRO)も連結されています。

食堂車のメニューその1(クリックで拡大)
ICE_2015SEP_001_R
肉料理やアイントプフなどなど、魅力的なドイツ食が沢山。
サケの焼いたやつ(Lachsfilet)もうまそう。

こちらは軽食類。
ICE_2015SEP_002_R
各種ソーセージ類あり。
写真の焼きソーセージは新メニューなのだとか。
ハンバーガーやクロワッサンなどもあります。
もちろん、ビールやコーヒーも販売中。
ただ、先ほどフランクフルトでお寿司の昼食を頂いたばかりなので、今回食堂車は自粛。

午後2:30ごろ。
FRA_2015SEP22_099_R
途中駅のケルン中央駅に到着。
超巨大なケルン大聖堂に思わず見入ってしまいます。

ケルンからは、さらに30分ほどでデュッセルドルフ中央駅に到着です。
FRA_2015SEP22_102_R
初めて訪れる街にワクワク。

やはり結構大きな駅です。
FRA_2015SEP22_105_R
とりあえず地上に降りましょう。

地上階には、売店や飲食処が沢山ある様子。
FRA_2015SEP22_106_R
魅力的なお店がいろいろです。
激しくウロウロしたい衝動をこらえて、まずはホテルへチェックイン。

というわけで、次回はデュッセルドルフの宿泊ホテルにチェックインするの編。