甲府旅2021/08 ドーミーイン甲府から石和温泉経由で甲斐国一の宮・浅間神社を目指すの編

スポンサードリンク

2021/08
甲府旅2日目の朝。
KFD892UB055R
ドーミーイン甲府をチェックアウト。
富士山が見える大浴場が良かったです。
この後は、次なるミッションである「甲斐国一の宮・浅間神社」に向かいます。

浅間神社は甲府市のお隣の笛吹(ふえふき)市の東部にあり。

最寄りの鉄道駅から5キロ以上離れており、公共交通機関では非常に行きにくい難所にあります。

甲府の市街地から直接浅間神社へ行けるバスはないので・・・。
KFD892UB061R
まずはバスで石和(いさわ)温泉駅を目指します。
石和温泉は浅間神社の最寄り駅ではないですが、浅間神社へのバスが出ているので。

山梨交通バスはSuicaが使えました。
KFD892UB062R
小銭を用意する必要がなくて便利です。
以前、修善寺で路線バスを乗ったときに、小銭も1000円札も無くて詰んだのがトラウマになっております。

甲府市街地から20分少々で・・・。
KFD892UB069R
石和温泉駅に到着。

こちらが石和温泉駅の駅舎。
KFD892UB072R
かなりハイカラで(死語)モダンな(死語)駅舎でした。
Wikipediaによると、2015年3月に使用開始された新しい駅舎とのこと。

「足湯」があり。
KFD892UB070R
暑い時期だったので利用している人はいませんでしたが。
温泉地ならではでイイですねえ。

では、浅間神社への交通手段を調査すべく・・・。
KFD892UB075R
石和温泉駅の観光案内所へ立ち寄ります。
事前にネットで調べたところでは、浅間神社への市営バスはあるのものの、ちょうどよい時間の便が無く。
望み薄ではありますが、現地の専門家のご意見をお伺いします。

市営バスの時刻表を入手。
KFD892UB076R
やはり丁度良いバスは無い様子。
これ以外の交通手段はないとのこと。
行きだけタクシーを利用し、帰りはバスで戻ってくることにします。
こういう地方の市営バスは、この時期はコロナ影響で運休していることもありますので、ちゃんと運行しているかどうかを確認するのも大事。
もしバスが来なければ、タクシーを呼ぶか、5キロ歩くことになりますので・・・。

というわけで、石和温泉駅の駅前にいたタクシーに乗って・・・。
KFD892UB077R
甲斐国一の宮・浅間神社を目指すのでした。
浅間神社の公式サイトによると「あさま」神社なのですが、タクシーの運ちゃんは「せんげん」神社と言うておられました。
いろいろとお喋り好きな運転手さんで面白かったです。

というわけで、次回は浅間神社にお参りの編へと続きます。