2022/06
広島旅2日目の夕方。
東京に帰るべく、広島空港の検査場を抜けて保安エリアにやってきました。
まだ出発時刻までしばらく時間があるので、お客さんは少ないです。
そして出た!
地方空港名物の京急とモノレールの乗車券の券売機。
一度も使ったことないですが。
ここで買えば少しはお得になるんでしょうかねえ。
保安エリアにも売店があり。
こちらはANA系列の「ANAA FESTA」。
出発前エリアよりは品ぞろえは少ないものの。
ついつい品物をチェックしてしまいます。
軽食コーナーもあり。
たこ焼き、おにぎり、牛ライスバーガーなど。
生ビール、ハイボールもありました。
コロナ対策で透明ビニールシートが張られていました。
ビニールシートにアクリル板・・・何もかも皆懐かしい。
こちらはJAL陣営の売店「BLUE SKY」。
こちらも品ぞろえが色々あり。
軽食はビーフカレー、かきカレー、お好み焼き、焼きそば、チャーハン、えびピラフなど。
JAL陣営のほうがお食事メニューは充実している印象です。
一通り見物したところで・・・。
ANAのSFC会員の端くれなので、特典を利用してANAラウンジへ。
いつものいい匂いがします!
無料ドリンクコーナーがあり。
ソフトドリンクの他、酒類も色々あり。
おつまみスナックもあり。
つい先ほどお好み焼きとビールを頂いたばかりなので、さすがにお酒はやめておきます。
窓がないので、飛行機は見えません。
出発時刻までの間、のんびりと時間を過ごしました。
というわけで、次回は広島旅・最終回の編へと続きます。