2022/08
一夜明けて。
北海道・釧路帯広旅3日目・最終日の朝がやってきました。
予定通り朝5時ごろ起床。
なんて早起きなんでしょう。
しかし外は雨・・・。
朝イチで大浴場へ。
大浴場は夜通し利用できますが、サウナは朝5時から稼働開始。
早朝の大浴場は空いていて非常に快適です。
静かなサウナで温まると、お腹が空いてきて、美味しく朝ごはんを頂けます。
サウナ上がりに・・・。
恒例の乳酸菌飲料無料サービスを頂きます。
今回も昨日の釧路と同様「ピルクル400」でした。
そしてお楽しみの朝食会場へ。
帯広のご当地メニューは「ホエー豚丼」とのこと。
これは是非とも頂かなければ。
一通りゲット。
今回も野菜サラダとご当地メニューを優先的に頂きます。
この他にもフライドポテト、から揚げ、チキンナゲットなどもありました。
やはりメインは帯広名物のホエー豚丼。
豚肉はバラ肉とロースの2種類があり。
自分でご飯にタレをかけて、お肉をのっけて出来上がり。
好きな量だけ作れるのがよいです。
豚肉が柔らかくて美味しゅうございました。
四つ葉牛乳もあり。
野菜サラダもフレッシュでした。
北海道は美味しいものが沢山ですねえ。
梅ひじきごはん。
ご当地メニューではないですが、地味に美味しいです。
ついついおかわりしてしまいました。
デザートの部。
フルーツ類がみずみずしくて美味しかったです。
ひと口サイズのケーキとわらびもちで癒されます。
満足の朝食の後は自室に戻ってゴロゴロ。
この日の北海道は各地で大雨警報発令中。
帯広はそれほどでもないですが、札幌に向かう途中の新得のあたりで大雨らしい。
そのため、札幌に向かう特急おおぞらが運休しているとのこと。
実はこの日は夕方の特急おおぞらに乗って新千歳から東京に帰る予定だったのですが・・・。
ヤ、やばい、帰れない(汗)?
というわけで次回へ続く。