京都旅2022/09 京都駅の駅ビルの上のほうをウロウロするの編

スポンサードリンク

2022/09
京都旅初日の午後。
KY8Q9AW411
亀岡にある丹波国一の宮・出雲大神宮から京都駅に戻ってきました。
京都駅はいつも人でいっぱいです。

巨大な駅ビルには・・・。
KY8Q9AW420
広大な吹き抜け空間が東西に広がっています。

吹き抜けの東西の端っこには階段とエスカレータがあり・・・。
KY8Q9AW425
上層階へと上ることが可能。
いままであまりこのあたりに行ったことが無かったので探検してみます。

「東広場」には・・・。
KY8Q9AW435
最近何かと話題のストリートピアノがあり。
2階の改札前にあったのはアップライトでしたが、こちらはグランドピアノ。
お上手な方が延々と演奏しておられました。

東広場と西広場の間は・・・。
KY8Q9AW436
「空中径路(スカイウェイ)」なる通路で結ばれています。
おー、こんなところがあったのか。

スカイウェイからの眺めは抜群です。
KY8Q9AW442
京都駅北側がよく見えました。。
結構遠くのほうまで一望できます。

京都タワーも目の前に。
KY8Q9AW464
夜になれば、ろまんちっくな夜景になることでしょう。

空中径路を歩いて西側へ行くと・・・。
KY8Q9AW459
「拉麺小径」に到達しました。
ラーメンの匂いが食欲を誘います。

その中へ突入すると・・・。
KY8Q9AW461
日本全国の有名ラーメン店が軒を連ねており。
少し前に流行ったラーメンストリート的な様相を呈しています。
でもこの後はホテルでサウナ予定なので、お食事は自粛。

というわけで・・・。
KY8Q9AW466
巨大な京都ステーションの上層階の探索を終えます。
やはり巨大駅ビルなので、いろいろなお店が沢山ありますねえ。
この後はいよいよ今宵のお宿にチェックインするの編へと続きます。