成都旅2016-2017 武候祠・恵陵と桃園の誓いの編

スポンサードリンク

2016/12/31
成都旅2日目の午前。
三国志マニヤスポットの「武候祠(うーほうつー)」を見学中。
2016CTU-143_R1
趣のある建物が沢山あります。

丸くくり抜かれた通り道が、いかにも中国風。
2016CTU-148_R1
昔ながらの中国が感じられます。

緑色の提灯の下をくぐり抜けると・・・。
2016CTU-146_R1
あちこちで記念撮影していたりするので、邪魔しないようにします。

竹林に囲まれた通路。
2016CTU-153_R1
落ち着いた雰囲気に、心が洗われるやうだ。

そしてやってきたのは、「恵陵」。
2016CTU-156_R1
劉備玄徳のお墓と言われています。

解説書はこちら。(クリックで拡大)
2016CTU-155_R1
高さ12メートルの盛り土で、周囲は180メートルあるのだとか。

墓石に「漢昭烈皇帝之」と書かれています。
2016CTU-158_R1
「昭烈皇帝」は、劉備玄徳のこと。
皆様ここで手を合わせていきます。

墓石の背後には、円形の盛り土があり。
2016CTU-161_R1
まるで古墳のような感じで、結構デカいです。

盛り土の上はどうなっているかというと・・・。
2016CTU-160_R1
普通に雑木林になっています。
この山の中に劉備玄徳様が静かに眠っておられるというわけです。
南無阿弥陀仏。

さて、引き続き園内をウロウロ。
2016CTU-166_R1
日本のお寺に似ているようで似ていない感じ。

庭園的なものもあり。
2016CTU-172_R1
落ち着きますねえ。

「三国文化陳列」なる施設を発見。
2016CTU-177_R1
この建物は博物館になっていて、内部には三国時代の発掘品などが展示されています。

早速中へ入ってみる。
2016CTU-187_R1
三国時代の人口構成図。
史実ベースでは・・・

  • 魏 人口443万人 兵隊20~50万人
  • 呉 人口230~240万人 兵隊15~20万人
  • 蜀 人口90~94万人 兵隊8~12万人

とのこと。
国力では圧倒的に不利だったのに、よく頑張りましたね、蜀。

当時使われていた土器などもあります。
2016CTU-186_R1
いい仕事してますねえ。

再び、味のある建物の間を通り抜けて・・・。
2016CTU-200_R1
園内の北側へと移動します。


産物屋を発見。
2016CTU-202_R1
色々な三国志グッズを調達可能です。
マニヤにはたまりません。

ん?
image
こ、この三国志キャラたちのレリーフは・・・。
どこかで見たことがあるような。

以前のジャカルタ旅で、華僑のお屋敷に飾ってあったものと同じですがな。
ふーむ、ジャカルタに飾ってあったのは、ここ成都で買ってきたモノだったわけですね・・・。
と、どーでもよい発見がありました。

さらに北の出口の方に向かって歩くと・・・。
DSC07499
「桃園」にやってきました。

三国志の冒頭で、劉備・関羽・張飛が義兄弟の契り(桃園の誓い)を結んだくだりが再現されています。
DSC07500
3つの石のどれが誰かはよく分かりませんが。
実際の「桃園の誓い」が行われた場所は、北京郊外の「涿州市楼桑村」なので、ここではありません。
三国志に関連したものならば、何でもありなわけです。

その他にも「孔明苑」なる、盆栽がいっぱいある庭園があったり・・・。
DSC07506
園内は広~いですので、隅々まで見て回ると、かなり足が疲れます。

こちらが北側の出口。
2016CTU-224_R1
ここから小吃のお店が並ぶ「錦里」へ出ることができます。

というわけで、三国志マニヤの聖地「武候祠」潜入記でした。
若い頃に読んだ三国志の世界の興奮が蘇り、思い出深いウロウロとなりました。
成都は、こういう昔ながらの味のある場所が沢山残っていてイイですね。

次回は「錦里」をウロウロするの編に続く。